週刊ベースボールONLINE

2021球場物語 12球団本拠地の今と昔

【バンテリンドーム ナゴヤ】東海地区最大のドーム球場 広く高く際立つドラゴンズブルー

 

DRAGONS本拠地 想い出PHOTO


市街地で約半世紀の球音 地元ファンに愛された聖地

お世辞にもきれいとは言えなかったナゴヤ球場だが、狭いながらも独特の雰囲気と風情があった


 チームに待望の本拠地球場が誕生したのは1948年12月。総木造の「中日スタヂアム」は、3年後の火災で収容人数3万人の鉄骨鉄筋のコンクリート球場となった。中日球場として地元ファンに長く親しまれてきたが、76年からナゴヤ球場に名称変更。風向風速塔、スピード表示電光掲示板を設置、スコアボードも電光式に変更など進化を続けてきたが・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング