MLB復帰も選択肢にあった楽天・田中将大が残留を決め、NPB歴代最高額の9億円でトップに立った。トップ10のうち日本人選手は9人がランクイン。ソフトバンク・千賀滉大は2億円アップの6億円で、昨年12位から3位へとジャンプアップし、1億2000万円アップのオリックス・吉田正尚は4億円以上の超高額年俸選手の仲間入り。気になるあの選手は何位にランクしているのか、じっくりと見てほしい。 ※データはすべて1月18日時点のもの。1月18日以降に契約更新が行われたデスパイネ、グラシアル、モイネロ(ソフトバンク)、山本由伸、山岡泰輔、山田修義、澤田圭佑(オリックス)は、昨年の年俸記載。「年数」はNPB支配下年数で、今年度育成登録選手は空欄。「新」は新人または新加入外国人。金額はすべて推定。 
盗塁王と新人特別賞を受賞した阪神・中野拓夢は2900万円アップの3700万円
■3000万円台 【順位/名前(所属)/位置/年数or新人/2022年俸/増減/前年比/増減率】 238
フランスア (広) 投 5 3980 ± 0 0%
239
若月健矢 (オ) 捕 9 3800 ± 0 0%
240
戸柱恭孝 (デ) 捕 7 3740 ▼ -420 -10%
241
高梨裕稔 (ヤ) 投 9 3700 ± 0 0%
241 中野拓夢 (神) 内 2 3700 △ 2900 363%
241
吉川尚輝 (巨) 内 6 3700 △ 400 12%
241
小深田大翔 (楽) 内 3 3700 △ 400 12%
245
畠世周 (巨) 投 6 3630 △ 1430 65%
246
奥川恭伸 (ヤ) 投 3 3600 △ 2000 125%
246
高橋優貴 (巨) 投 4 3600 △ 1680 88%
246
堂林翔太 (広) 内 13 3600 ± 0 0%
246
阿部寿樹 (中) 内 7 3600 ▼ -900 -20%
246
小笠原慎之介 (中) 投 7 3600 △ 2150 148%
246
早川隆久 (楽) 投 2 3600 △ 2000 125%
246
甲斐野央 (ソ) 投 4 3600 ▼ -200 -5%
246
周東佑京 (ソ) 内 4 3600 ▼ -400 -10%
246
井口和朋 (日) 投 7 3600 △ 1000 38%
255
田島慎二 (中) 投 11 3500 △ 2000 133%
255 山田修義 (オ) 投 13 3500 ± 0 0%
255
ラベロ (オ) 内 2 3500 ± 0 0%
255
塩見貴洋 (楽) 投 12 3500 ▼ -500 -13%
255
森原康平 (楽) 投 6 3500 ± 0 0%
255
川島慶三 (楽) 内 17 3500 ▼ -3500 -50%
255
森脇亮介 (西) 投 4 3500 △ 200 6%
262
馬場皐輔 (神) 投 5 3400 △ 1300 62%
262 A.
ウォーカー (巨) 外 新 3400
262
田中靖洋 (ロ) 投 17 3400 △ 700 26%
262
清水優心 (日) 捕 8 3400 △ 1000 42%
266
西浦直亨 (ヤ) 内 9 3300 ▼ -100 -3%
266
床田寛樹 (広) 投 6 3300 △ 600 22%
266
福留孝介 (中) 外 19 3300 △ 300 10%
266
上茶谷大河 (デ) 投 4 3300 ▼ -1000 -23%
266
辰己涼介 (楽) 外 4 3300 △ 1300 65%
271
今野龍太 (ヤ) 投 8 3200 △ 2400 300%
271
高橋遥人 (神) 投 5 3200 △ 300 10%
271
岡大海 (ロ) 外 9 3200 △ 1000 45%
271
武隈祥太 (西) 投 15 3200 △ 1000 45%
275
野間峻祥 (広) 外 8 3100 △ 100 3%
276
今村信貴 (巨) 投 11 3000 ± 0 0%
276
平田良介 (中) 外 17 3000 ▼ -15000 -83%
276
藤嶋健人 (中) 投 6 3000 △ 1160 63%
276
A.マルティネス (中) 捕 3 3000 ± 0 0%
276
安田尚憲 (ロ) 内 5 3000 △ 800 36%
276
佐々木朗希 (ロ) 投 3 3000 △ 1400 88%・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン