3連覇を狙うオリックスと大型補強を行ったソフトバンク。パ・リーグはこの2チームの下馬評が高いものの、残る4チームも戦力アップしており、熱パの行方は予断を許さない。 ※情報は3月18日現在 ※「2023期待のニューパワー」は、ルーキー、移籍、新助っ人のほか、昨年は故障や不振など、チームの戦力になれなかった選手も含めた中で、球団担当者が選出 ※「開幕メンバーから漏れそうな主な選手」は、WBCに出場した選手は除く 
WBCでも持ち味を発揮して打線を勢いづけている近藤。チーム再合流が待ち遠しい
2023開幕カード vsロッテ(PayPayドーム)
2022年対戦成績 15勝10敗 勝率.600 <ホーム5勝8敗(勝率.385)・ビジター10勝2敗(勝率.833)>
開幕時の戦力評価(5点満点で評価) 開幕カード予想先発投手(2022年ロッテ戦成績)
【開幕投手】 大関友久[確定](5試合2勝0敗、防1.16)
【2戦目】 藤井皓哉(8試合2勝0敗、防1.29)
【3戦目】 東浜巨(3試合1勝1敗、防1.96)
【先発ローテ事情】 調整度合い、対戦相手の
ロッテとの相性などもあって、早々に大関友久を開幕投手に決定。2カード目の初戦を
石川柊太に託した。開幕カード第2戦は昨季、リリーフで大車輪の活躍を見せた藤井皓哉。先発転向にあたり、まずは・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン