「伝説のエースたち」の定義は難しいが、挙げた白星の数が多ければ多いほど、その投手はチームに貢献した。そう断言して間違いないだろう。プロ野球は現在、12球団が稼働中。近鉄も含めた13球団について、チームごとの勝利数ランキングをお見せしよう。 ※記録はすべて2023年閉幕時点
※選手名はその球団で最終出場した時点の登録名
※セーブは1974年以降の記録のため、それ以前に引退した投手のセーブは空白
※△は左投げ 大阪近鉄バファローズ
通算3261勝 3720敗 271分(勝率.467) 近鉄一筋の大エース・
鈴木啓示の317勝は、球団通算3261勝の9.7%を占める。
楽天の球団最多勝利・
田中将大の119勝は楽天通算1220勝の9.8%なので鈴木を上回っているが、近鉄の通算勝利数は悲しいことに増えない。一方の楽天の勝利数は未来永劫、増え続ける。鈴木の「9.7%独占」はやがてトップになるだろう。

鈴木啓示
近鉄球団史の前半は際立ったチーム成績を残せず、強くなってからは「打撃のチーム」。エースの系譜も・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン