週刊ベースボールONLINE

2024ドラフト特集 注目選手CLOSE-UP【高校生編】

中央学院高・颯佐心汰(内野手) ゲームを支配する投打二刀流「『今しかない』という思いを持って夏までの日々を過ごしてきた」

 

中央学院高の勝ちパターンとして定着した。試合は遊撃手としてスタートし、リード、もしくは終盤の大事な場面でマウンドに上がる。フル回転を喜んで受け入れる背景には、抜群の身体能力がある。
取材・文=高木遊

まさしく、勝負師の目である。右打席では集中力を研ぎ澄まし、好機では強さを発揮する[写真=高木遊]


今宮健太を彷彿とさせる才能


 50メートルを5秒8で走る高い身体能力で遊撃手としてグラウンドを駆け回り、マウンドに上がれば、堂々とキレの良い最速148キロのストレートと、スライダー、カーブ、チェンジアップといった変化球を器用に投げ分ける。颯佐心汰のプレーぶりは、投打二刀流で2009年夏の甲子園を席巻した明豊高(大分)時代のソフトバンク今宮健太を彷彿とさせる。

 船橋市に生まれ、父が営むラーメン屋に近い印西市の内野シャークスで軟式野球を始めた。中学時代は船橋シニアでプレー。同チームは中央学院高が18年に春夏ともに甲子園初出場を果たした際に、投打の二刀流で活躍した大谷拓海さん(元セガサミー外野手)を輩出した。先輩の姿を見てきた颯佐は「自分も大谷さんと同じように、投打二刀流で甲子園に出たい」と、同じ道に進んだ。

 高校入学後、最初に大きなインパクトを残したのは、2年春の千葉大会だ。リリーフで二塁手からマウンドに上がると最速148キロを投じて周囲を驚かせた。一番打者としても、攻守にバネを感じるプレーで2年生ながら大きな注目を集めた。秋からの新チームでは遊撃手となり、攻守走三拍子そろった攻守の軸、さらに投手としてもチームをけん引していった。

 昨秋の千葉大会3回戦(対木更津総合高)では・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング