インタビューに登場した内田湘大のほかにも2025年の定位置奪取、一軍定着を目指す若鯉たちがいる。打線を活気づけるためにも、チーム底上げは不可欠。打撃での台頭が期待される、来季25歳以下、支配下4年目以内の有望株を紹介する。 ※成績は2024年シーズン 田村俊介 「全試合出場」を宣言

田村俊介[外野手/来季4年目/左投左打]
【一軍】37試合20安打0本塁打5打点1盗塁、打率.198 【二軍】64試合60安打5本塁打24打点2盗塁、打率.280 悔しさを糧にする。愛工大名電高から入団3年目の今年、3月の強化試合で、自身初の侍ジャパン入り。オープン戦で3本塁打を放ち期待されたが、今季の一軍出場は37試合にとどまった。秋は、みやざきフェ
ニックス・リーグ出場などを通して鍛錬。得点圏打率.143と苦しんだ好機での打撃、変化球の見極めなど課題と向き合った。高校時代に経験のある一塁守備にも取り組み、守備の選択肢も広げつつある。「全試合に出て、自分が流れを持ってこられる選手」が理想。来季こそ、レギュラーに定着して打線をけん引していく。
仲田侑仁 ポテンシャルあふれた大砲
希望をもたらす19歳だ。今季、沖縄尚学高から入団し、シーズン最終戦となった10月5日の
ヤクルト戦(マツダ
広島)で一軍デビュー。高卒新人の四番での一軍初出場初先発は、球団史上初。
奥川恭伸から初安打も記録し・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン