今年で27歳になる1998年世代は、年齢的にも実力的にもチームをけん引していく立場になる。きっとそのプレーで、言動で球界を盛り上げてくれる現在の中心世代と言えるだろう。 98世代▶(1998年4月2日~1999年4月1日生まれ) 1998年世代の中心と言えば、今や世界一のチームの開幕投手を務めるまでになった山本由伸(ドジャース)だろう。山本は2017年に都城高からドラフト4位で
オリックスに入団。ルーキーイヤーに初勝利を挙げると、2年目にはリリーフで54試合に登板。翌年に先発に再転向すると5年目の21年には26試合18勝5敗206奪三振、防御率1.39、勝率.783という成績で最多勝、最多奪三振、最優秀防御率、最高勝率の投手四冠に輝く。22年も26試合15勝5敗205奪三振、防御率1.68、勝率.750。23年も23試合16勝6敗169奪三振、防御率1.21、勝率.727と3年連続四冠の偉業を成し遂げ、ポスティング制度を利用して海を渡った。そしてMLB2年目、先日のカブスとのMLB開幕戦(東京ドーム)では5回を3安打1失点で日本人4人目の開幕戦勝利投手になったのは記憶に新しい。間違いなく世代を代表する選手だ。
この世代はNPBでも働き盛りで・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン