ドラゴンズのことを語らせたら、もう止まらない。厳しい言葉が飛び出すのも、愛すればこそだろう。50歳まで投げ続け球団最多219勝を誇るレジェンド左腕とセパ両リーグで本塁打王に輝いた通算403本塁打のスラッガー。2人のレジェンドOBに今年のドラゴンズについて聞いてみた。(※文中敬称略) 構成=牧野正 写真=宮原和也、BBM
撮影協力=ホテルルブラ王山 割烹ちぐさ 質量ともに充実 今年も投手力で勝負
山本 今年のドラゴンズはどうかという予想を、ジャイ(昌さん特有の山崎さんの呼び名)と語り合ってほしいという企画だけど、よろしく。
山崎 こちらこそよろしくお願いします。でもちょっと厳しめにいきますよ。3年連続最下位ですから。
山本 投手陣から行こうか。エースは宏斗(
高橋宏斗)で間違いないし、軸になっていくはず。開幕投手にも立候補したようだし、チームを引っ張っていく自覚も強いのかなと。

高橋宏斗
山崎 もう目標は2ケタ勝利と言っている投手じゃないですからね。ただ昌さん、昨年のような勢いで今年も勝てるかと言ったら、それほど甘くはないと思うんですよ。昨年がちょっと良過ぎただけにね。
山本 のっけから来たね(笑)。でも実は僕も同じ考え。
山崎 昨年のシーズン終盤はつかまる場面も多かったし、昨年のように防御率1点台(1.38)は厳しいかな。それなりにやってくれるとは思うし、軸はもちろん軸ですけど。
山本 宏斗に続く先発ローテが少し心配だったけど、マラーも期待できそうだし、大野(
大野雄大)が元気で、柳(
柳裕也)、涌井(
涌井秀章)、松葉(
松葉貴大)と数はそろっているからね。宏斗とマラーの2人が中心になってベテラン勢が続くという感じかな。
山崎 ウンベルト・メヒアもいますよ。マラーが中4日、中5日でも投げられると必死にアピールしているみたいですから。
山本 外国人枠の問題があるから抹消されたくないんだろうけど、確かにマルテもウォルターズもいて、そこに
カリステとボスラーだからね。元気ならマラー、カリステ、ボスラーは決まりだと思うけど、助っ人の使い方は結構重要だよね。
山崎 抹消はいいんですが、外国人やベテラン選手になると中10日以上も開いてしまうと、なかなか調子が上がってこなくなるんですよ。試合に出たり出なかったりだとメンタルもだんだんと落ちてくる。
山本 ジュニオル・マルテは2億円(推定年俸1億9000万円)も出して獲得したんだから使っていくでしょう。大野、柳の2人は以前のようなイニング数は稼げないかもしれないけど、やってくれそうな気がする。松葉もバンテリンドームなら、すごく安定したピッチングをするから。
山崎 おそらく三浦(
三浦瑞樹)も支配下になりますから(4月2日に支配下登録)、左はマラー、大野、松葉に三浦といますね。それに……。
山本 黄金ルーキーの金丸(金丸夢斗)でしょう?
山崎 たぶんゴールデンウィークあたりの一軍デビューになると思っていますけど、下でどれくらい投げさせますか?
山本 二軍で3試合ぐらい投げれば大丈夫でしょう。僕はね・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン