週刊ベースボールONLINE

2025ドラフト特集 プロ注目選手の最新動向!!【高校生クローズアップ】

<侍ジャパンU-18代表候補>札幌日大高・窪田洋祐(投手) 才能秘めた北の大地の『二刀流』「夏こそは甲子園で打つほうでも、投げるほうでも勝利に貢献したい」

  1

昨夏の甲子園は「四番・中堅」で出場。新チームも打線の中軸として存在感を示してきたが、高校日本代表候補として招集されたのは投手だった。本人もビックリの選出の強化合宿では、潜在能力を発揮している。
取材・文=沢井史

代表候補強化合宿の紅白戦では2イニングを無失点。粗削りながらも、投球センスの良さを見せつけた[写真=早浪章弘]


冬場にスピードアップ


 186cm88kgの恵まれた体格から放たれるストレートの最速は今春、148キロを計測した。マウンドに立つと、その体格が一層映える。だが、本来のポジションは外野手。昨夏の甲子園では初の全国制覇を遂げた京都国際高と1回戦で対戦し「四番・中堅」でフル出場するも、先発したエースの中崎琉生(国学院大)の球を打ちあぐね、4打数無安打(2三振)だった。チームも3対7で、甲子園初勝利を逃し「全国レベルを痛感した試合でした」と振り返る。昨秋の新チーム以降も主に「三番・中堅」で出場。公式戦では野手としての出場がほとんどで、打者としてはスイングスピードの速さが目を引くが、今回の合宿は投手での招集であることを直前に知ったという。

「(自チームには)エースもいますし、自分はチームで投手としては二番手か三番手くらい。今回、投手でということを聞いて正直、びっくりしています」

 昨秋の時点ではスピードは140キロ前半だったが・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

この記事はいかがでしたか?

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング