過去に都道府県出身者別ベスト9選定企画は何度かあったが、今回は、少しテーマを変え、都道府県別の高校出身者の現役選手を中心にベストナインを選んでみた。つまり過去、兵庫組としていた田中将大(ヤンキース)は北海道、大阪組のダルビッシュ有(カブス)は宮城となる。なお、すべては編集部選定、異論・反論もたくさんあると思うが、ひとまずご容赦を。 
田中将大/Getty Images
中心となって歴史を刻んできたのは、名門・北海高。1920年夏に甲子園初出場を果たし、以後50回出場。代表的選手が
若松勉外野手だ。71年に
ヤクルト入りし、2度の首位打者となった。初の甲子園決勝に進出した63年春には俊足の
谷木恭平外野手がいる。大学社会人を経て
中日入りし、74年優勝に貢献した。
東海大札幌(四)高にはダイエー、ヤクルトの
佐藤真一外野手と
ロッテの
大村巌外野手。小樽の北照高からは、
米野智人捕手が出て、その後、2000年代から一気に・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン