シーズンも後半戦に入り、セ・リーグは巨人が独走している。マジックの話題も出たほどだ。
私に言わせれば、いまの球界にとってマジックなど何の意味もない。リーグ戦で3位まで入れば日本シリーズ進出の可能性が生じるからだ。
優勝などしなくてもクライマックスシリーズ(CS)の出場権を確保した上で、力を蓄えていたほうが利口である。いまは10ゲーム差をつけようと20ゲームだろうと日本シリーズに行ける保証がないのだ。こんな制度があっていいはずがない。
今シーズン巨人が勝ってCSで負けたら面白い。そうなったら、巨人の渡辺恒雄氏(読売新聞グループ本社代表取締役主筆)もいい加減、「この制度はおかしい」と気づくだろう。
CSのような制度を続けていたら球界はダメになる。コミッショナーはなぜオーナーに遠慮しているのか。リーグ戦優勝チームが日本シリーズ出場チームと必ずしも一致しない。真の日本一なきシーズンがある。これを100年後のプロ野球ファンにどう説明するのか。未来の球界に対する責任を真剣に考えるべきだ。
とにかく巨人が何ゲーム差をつけて1位になったところで何の値打ちもない。それを分かっていて対策を講じないのだから余計に悪い。
結局、CSは一部のオーナー主導の金もうけ、拝金主義にのっとった制度に過ぎない。要は、野球をバカにして・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン