プレミア12に備え、侍ジャパンは10月28日より沖縄・那覇にて第2次強化合宿を行った。日本シリーズに出場していたソフトバンク、巨人の選手も合流し、31日、11月1日にはカナダ(プレミア12出場チーム)と2試合の強化試合を実施。大会前最後の実戦をリポートする。 
先発の今永昇太は3回を投げて被安打1、6奪三振の完璧な投球内容
前夜の敗戦と打って変わって日本の強みを発揮した試合となったのではないか。3本柱の1人である先発の今永昇太が3回を1安打無失点、5者連続を含む6奪三振の快投を見せ「100%に近い内容でした」と表情も明るい。
奪三振ショーの幕開けは初回、一番のD.ポンペイから150キロの直球で空振り三振を奪ったところから始まる。2回はルブラン、レナートン、T.ポンペイをすべて空振りで3者三振。回をまたいで3回はトソニ、ホールと三振を奪い、これで5者連続と敵なしだ。「やりたいことはすべてできました。真っすぐもだけど、右打者の内角のカットボールの精度も。空振りも取れたし、良かったです」。ウイニングショットもチェンジアップ、直球、課題にしていたカットボールを投げ分けたところに余裕を感じさせた。
DeNAでのポストシーズンではリリーフに回るなど、強化合宿時点では
稲葉篤紀監督も今永の状態を気にかけていたが・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン