異例のシーズンの中、スタメンも例年に比べ変動が激しい。果たして現状の12球団のベストスタメンとは。そして過密日程を戦い抜くためのカギを握るのは何番の誰なのか。四番特集に続く立体企画として、12球団の最新打順を検証していく。 ※情報は7月4日時点 
一・二番は宗[写真右]と安達で固定したいところだが、定まらぬ理由がある
脱却したい下位の貧打
超攻撃型を掲げて一番・
T-岡田、二番・
ロドリゲスで今季に挑んだが、沈黙すれば打つ手がなくなり、開幕から7試合目の6月26日に早くも組み換え。巧打の
中川圭太を一番に据えるも不振に陥り、7月1日に二軍落ち。代わって昇格した
宗佑磨がリードオフマンを担い、甘いボールを果敢にスイングする姿勢を貫いて不振にあえぐチームを鼓舞している。
ただ、二番は流動的な起用が続く。犠打やエンドランなど多彩な攻撃を可能とする
安達了一が最適任者とはいえ、潰瘍性大腸炎を患っており連日の試合出場は不可能。とくにナイター翌日のデーゲームでのスタメン起用は難しく、固定できないのが大きな悩みだ。それでも三番・
吉田正尚の安定感は健在。四番・
ジョーンズも・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン