週刊ベースボールONLINE

廣岡達朗連載「やれ」と言える信念

廣岡達朗コラム「なぜ大谷は人の4倍、トレーニングするのか?」

 

ドジャース・大谷翔平[写真=Getty Images]


「二刀流」を続けていく上で油断は禁物


 ドジャースがヤンキースを破ってワールド・シリーズを制覇した。

 ムーキー・ベッツは大谷翔平を評して「人の4倍トレーニングする」と話していた。それで分かったことがある。大谷はシリーズ第2戦で左肩を亜脱臼した後、それ以降の試合にも出続けた。ケガに打ち勝って一生懸命にやったとは思うが、急激に太ったように感じた。トレーニングをしたいのにできない日が1日、2日あったに過ぎない。ということは、彼は体質的に太りやすい。逆にいえば、だから人の4倍トレーニングする必要があるのだ。

 今後も「二刀流」を続けていく上で油断は禁物。今回のようなケガに見舞われて練習ができなければ終わる。そのときに10年総額1000億円の真実が明らかになるだろう。メジャーの契約書には細かい条項がいくつも記されていて、金額に見合う働きができなければ支払われない。

 そこへ行くと日本の契約はドンブリ勘定である。楽天田中将大は金をもらい過ぎだ。年俸9億円の2年契約で2021年に日本球界に復帰しながら、4勝、9勝、7勝。今年は2億6000万円(プラス出来高)でプレーしたが、勝ち星はゼロに終わった。私は田中の・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

HOT TOPICS

HOT TOPICS

球界の気になる動きを週刊ベースボール編集部がピックアップ。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング