
すっかりチームに溶け込み、若手投手のよき相談役でもある
ひさびさに味わう充実感なのかもしれない。「本当にいいチームに来たと思っています」と笑みを浮かべたのは
伊藤光だ。
オリックスから電撃的にトレードで加入したのが昨年7月。「ルーキーのような気持ちで一生懸命やりたい」と裸一貫の決意を見せた。
2014年にベストナインとゴールデン・グラブ、
金子千尋(弌大、現
日本ハム)と2人で最優秀バッテリー賞も受賞した実力者。パからセへリーグが変わる事情はあっても、47試合で打率.195、1本塁打、11打点の成績はあまりに不本意なものだった。元同僚の
巨人・
中島裕之に師事した米アリゾナ自主トレから心身を磨き「投手の特徴とか性格も分かってきた」と地に足をつけて臨む新天地の2シーズン目。開幕はレギュラー捕手として迎えられそうだ。
「七番・捕手」。今年1月。
ラミレス監督が「現時点で」と条件付きで公表した開幕オーダーに伊藤光の名前はあった。ここ数年は三塁にも挑戦するなどオリックスで出場機会を減らし、若手を重用するチーム方針にも苦しんできた男の再浮上。「気を緩めるつもりはないし、1試合、最後まで試合に出続けたい。誰にもマスクをかぶらせないつもりでやっていきます」と自覚をにじませた。
規定打席をクリアした13年には打率.285を記録。攻守で輝きを取り戻そうと、オープン戦も打率.417と好調だ。(3月20日時点)「僕は日本シリーズに出たことがないので」と目標も明確。シーズンでも続くであろう
戸柱恭孝、
嶺井博希らとの定位置争いは、総合力で制するつもりだ。
写真=早浪章弘