
左脇腹を痛めて戦線離脱していたが、6月14日に一軍復帰を果たした
久々に背番号21がグラウンドに帰ってきた。
清宮幸太郎が6月4日のイースタン・
巨人戦(鎌ケ谷)で45日ぶりに実戦復帰した。五番・三塁でスタメン出場し、2打数無安打。6回から途中交代となったが、「やっぱ楽しいっすね、試合。思ったよりボールも見えていましたし、まあまあだったと思います」と振り返った。
左脇腹を痛めて戦線離脱していた。4月20日の
ロッテ戦(エスコンF)の最終打席で、ハーフスイングをした際に患部へ違和感が襲った。開幕から17試合で打率.288、1本塁打、9打点と順調に滑り出していた矢先のアクシデントに「もったいないなって感じです」。リハビリ中は「ケガする前よりも成長して帰りたい」という思いで取り組んだ。
走ることや守備練習は早めに再開できていた。スイングも5月上旬には再開したが、慎重に時間をかけて不安を取り除く必要もあった。「ケガをした原因を改善しないと、またやってしまうと思うので、自分の中でそこに重きを置いてやってきた。体のバランスとか見直す意味ではいい期間だったのかなと」とリハビリ中を振り返った。
離脱期間に他の野手陣が奮闘していたこともあり、
新庄剛志監督は「すぐには上げない。(一軍昇格の)スペースがない」と話していたが、しっかりと実戦勘を取り戻して、6月13日に一軍合流。14日の
DeNA戦(横浜)に二番・一塁でスタメン出場して復帰後初打席の初球を右前打、今季初盗塁もマークした。唯一無二の存在感でチームに不可欠な主砲が、一軍の舞台に帰ってきた。
写真=BBM