週刊ベースボールONLINE

オーロラビジョン

ロッテ・大下誠一郎 チームを鼓舞する元気印/わがチームのムードメーカー

 


 元気印・大下誠一郎は、ウォーミングアップから誰よりも元気いっぱいだ。今季は開幕から一軍。吉井監督も「いつも元気に、一生懸命やってくれている」と言い、チームにとっても必要不可欠な存在だ。

 2023年に現役ドラフトでオリックスからロッテに移籍。昨季は一、三塁を守り、23試合で22打数5安打1本塁打、2打点だった。

「探り探りの1年だった。チームに早くなじめたのでよかった」

 持ち前の声とハッスルプレーで存在感が大きい一方、「(移籍した)最初は気まずい思いもあったし、そういう思いをしてほしくない」と、新加入メンバーには特に気を配る。DeNAから新加入したソトとの絆はすでに固く、試合前やホームラン後のパフォーマンスで2人のゲッツポーズはおなじみに。

 ドラフト1位・上田希由翔も「せいいち(誠一郎)さんには『給湯器』って呼ばれます」と笑顔。チームになじめるように積極的なコミュニケーションを図っている。

 今季のキャンプからは捕手にも挑戦している。“第3の捕手”として練習では佐藤都志也らと同じメニューをこなし、その上で内野ノックも受けるなど、準備に余念はない。今季初スタメンとなった4月14日の楽天戦(楽天モバイル)には「八番・一塁」で出場。4対0の一死一、三塁で迎えた初回には、期待に応える左翼線適時二塁打を放ち、持ち前の勝負強さをアピールした。

 誰よりも声を出し、ベンチでは戻ってくる選手をいち早く迎える26歳は、中盤戦以降もチームを鼓舞し続ける。

写真=桜井ひとし
オーロラビジョン

オーロラビジョン

週刊ベースボール各球団担当による、選手にまつわる読み物。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング