達川光男(1955~) 「人を分かるというのは難しいですよ」 80年代から90年代の
広島で、長く正捕手を務めた達川光男。ひょうきんなキャラクターと軽妙な語り口で人気を集め、マスク越しに打者に話しかける“ささやき戦術”もその代名詞だった。
ヤクルト・
大杉勝男を打席に迎えた際に「石ころと一緒」と口走り、怒った大杉から頭をポカリとやられるなど、数々のエピソードが残っている。
だが、投手王国を支えたのは、何よりもピッチャーの持ち味を引き出す絶妙なリード。もともと若手時代の最大の売りは強肩で、リード面は課題とされていたが
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン