週刊ベースボールONLINE

独立リーグ Other Leagues Weekly Report

魅力あるリーグへ改革 埼玉が台湾チームと連携「台湾リーグと独立リーグの架け橋のような役割を果たせれば」/BCリーグ

  0

台湾との懸け橋へ一歩。リーグは試合時間短縮へピッチクロック試験導入。
リポート=岡田浩人

左から埼玉武蔵ヒートベアーズの角晃多社長、台鋼ホークスの劉東洋GM、埼玉武蔵ヒートベアーズの山崎寿樹オーナー[埼玉球団提供]


台鋼ホークスと連携発表


 埼玉武蔵ヒートベアーズは5月8日に今季から台湾プロ野球の一軍に参入した台鋼ホークス(台鋼雄鷹)と「相互交流連携する」と発表した。

 台鋼ホークスには昨季まで埼玉で活躍し、2023年シーズンのBCL投手部門MVPに選ばれた小野寺賢人が在籍している。その縁もあって今回の連携が実現した。具体的には両チーム間で「コーチ並びに選手の交流や相互のプロモーションなどを協働していきたい」としている。

 台鋼ホークスにはこのほか中日の開幕投手の経験を持つ・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

この記事はいかがでしたか?

日本独立リーグWatch

日本独立リーグWatch

独立リーグ(BCL、四国IL)の今を毎週お届け!

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング