プロ野球12球団の選手や監督・コーチに、毎週決まったお題について自由に語ってもらうコーナー。今週のお題は「秋季キャンプ」です。 オリックス・松葉貴大投手

今秋のキャンプには不参加の松葉だが、来季へ向け、10月31日まで舞洲で汗を流した(写真=内田孝治)
春と違って練習のイメージが強いですね。真っ暗になるまでみんな追い込んでいます。
内容もきついので1日1日があっという間。春は比較的時間に余裕がありますが、秋はホテルに帰ったらすぐに寝ないと、という感じです。そうしないと体力が持ちません。
今までで一番印象に残っているのは酒井(勉)コーチの練習です。音楽をかけてみんなでムカデをしたんですよ。しんどかったけど楽しかったですね。
春はシーズンがすぐ迫っているので緊張感があるけど、秋は楽しい雰囲気もあるんです。そういう雰囲気で練習できる唯一のタイミングかもしれませんね。ただ、秋は練習自体がきついので、休日に誰かを誘っても断られることが多いんですが……。