プロ野球12球団の選手や監督・コーチに、毎週決まったお題について自由に語ってもらうコーナー。今週のお題は「移動時間」です。 ソフトバンク・五十嵐亮太投手

五十嵐は本から得たものを野球にもうまく取り入れている
昔からけっこう、本を読んでいます。日本に比べて各地への移動時間も長いアメリカでは、特に本が必需品でしたね。
小説から哲学的な本まで、何でも読みますよ。人から薦められた本も積極的に読むようにしています。球団オーナーでもある孫正義さんの本や、松下幸之助さんの本もよく読みました。
ヤクルト時代の監督である野村(克也)さんの本も読みます。
どの世界でも、トップで活躍されている方には理由があるし、純粋に経営の話だったとしても野球につながることはある。どんな本でも勉強になります。
同じ本でも、読む時期の違いで感じ方が変わるのも楽しさじゃないでしょうか。人が読んでいる本から、その人の一面が見えたりするのも面白いですよね。
写真=BBM