プロ野球12球団の選手や監督・コーチに、毎週決まったお題について自由に語ってもらうコーナー。今週のお題は「新入部員のころ」です。 オリックス・福田周平内野手

プロ2年目の今季、主将に就任。一番打者としても打線をけん引する
高校(広陵高)に入ったときは、いろいろと厳しいなと思いましたね。今までにない環境でしたから。
でも、寮はきれいで掃除も行き届いていました。先輩はみんな優しかったです。もちろん、あいさつとか上下関係はしっかりしていました。(広陵高の)中井監督は人間性をしっかり教えてくださる方でしたから。
いい経験ができましたね。寮から逃げ出したいと思ったことはないですよ(笑)。
今と比べてどっちがきつかった? 今と高校時代とでは体の違いもありますからね。
ただ、今は野球だけやっていればいいですけど、高校生は当然、学生ですから。授業を受けて勉強してから、グラウンドに移動して練習するというのは疲れました。