
平石監督代行はどのようにしてチームを立て直すか/写真=小倉直樹
私も監督就任は30代半ばだった
楽天・
梨田昌孝監督が辞任。これで今や、キャッチャー出身の監督が12球団にいなくなってしまった。
まだシーズンは約半分。最下位と決まったわけでもないのに、随分、早い決断だった。梨田自身、「借金20」を辞任のラインと決めていたようだ。そして6月16日、楽天はそのラインに達した。
梨田の辞任から間もなく、ヘッドコーチ・
平石洋介の監督代行昇格が発表された。平石は、ご存じ『松坂世代』の一人。1998年夏の甲子園、準々決勝で
松坂大輔(現
中日)擁する横浜高と、延長17回の大熱戦を演じたPL学園高の主将である。平石はその後、同志社大、トヨタ自動車を経て2005年、ドラフト7巡目で楽天入りした。
つまり06年から09年、私の楽天時代には監督─選手として接していたということだ。しかし正直なところ・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン