手元で押し込んでくる真っすぐと、チェンジアップをはじめとした多彩な変化球を駆使する実戦派だ。投球術を駆使して相手打者を打ち取るスタイルの左腕で、奪三振率も高い。注目の大卒2年目である。 取材・文=大平明 
高校、大学、社会人と多くの場数を踏んでおり、マウンドさばきにも定評がある[写真=佐藤博之]
社会人野球の名門・東芝で1年目から先発を任され、投手陣の柱の一人として活躍している。ボールの出どころが見づらいフォームから投じられる
藤村哲之の最速は146キロ。アベレージは130キロ台だが「スピードガンの数字は出たほうが良いとは思うんですけれど、一番、大切なのは、バッターの手元での強さ」と話している。真っすぐを投げる上で最も意識しているのは、投げている姿と実際のストレートの強さにギャップを出すことだ。
「イメージとしてはフォームに力感はなくても、実際のボールはビュン! といく感じ。それで打者からファウルや空振りを取ることを目標にしています」
圧のある理想のストレートを投げるために・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン