7日の試合(
広島戦)で連続フルイニング出場(667試合)を続けてきた
鳥谷敬選手がスタメンを外れましたね。個人的には「金本(知憲)監督はよくここまで我慢したな」という感想を持ちました。
チームが勝つためにはいい意味で選手の「えこひいき」はあって当然。連続試合出場を続けている選手というのは、毎日試合に出てほしいと首脳陣が思っている選手です。鳥谷はそれを何年も続けているからこそ優先的に試合に先発する「えこひいき」が存在しているんです。それは、鳥谷がどれだけチームに貢献してきたかの裏返しでもあるんですよ。だから周りから何と言われようと、金本監督も起用し続けたと思うんです。
鳥谷をスタメンから外すことは苦渋の選択だったでしょう。ただベンチで笑顔を見せていました[右から2人目]。これでチームの雰囲気が変わるかな!?と思わせる鳥谷の表情でした/写真=松村真行
ちなみに日本のプロ野球の監督は、ほとんどが実績を残してきた元選手ばかり。私ぐらいじゃないですか?まったく実績がないのに監督をしてしまったのは(笑)。その監督さんたちもまた選手時代にえこひいきされた選手たちです・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン