
慎之助[左]の捕手復帰に私は賛成です。あの試合終了後の光景は捕手ならではで、いいものですから[写真は2013年のもの=BBM]
先週のプロ野球界の話題は、またもや
巨人でした。自由契約になった
上原浩治と再契約を結び、人的補償で内海(
内海哲也)が
西武へ。上原に関しては、丸(
丸佳浩)や銀仁朗(
炭谷銀仁朗)の人的補償の名簿を提出した直後だっただけに、いらぬ勘繰りを入れた報道もありました。私はそこは関係ないと思います。
上原も来年44歳ですが、そうは思えぬ投球をし、来季も十分期待できると思います。そんな中で、先週の週ベの野村(
野村克也)さんのコラム
(→野村克也が語る「捕手の難しさ」)で慎之助(
阿部慎之助)の捕手復帰について疑問を呈されていましたね。野村さんは大捕手ですから、そうお話になるのは当たり前だと思います。私のような捕手出身であっても経験の少ない若輩者が反論するつもりはまったくありません。
しかし、私の経験を踏まえて考えると、慎之助の捕手復帰と挑戦は・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン