
外国人は練習しないという私の固定概念を覆したリーさん。プロとしての在り方を学んだ出来事でした/写真=BBM
今週の週べの特集は「外国人」ということらしいですね。少し前にYou Tubeのデーブ大久保チャンネルで仲の良い助っ人選手について話しました。まだ観ていない方はぜひ! ということで、そのYou Tubeでも話した
バークレオから始めます。
最初に出会ったのは、バークレオが1987年に来日したとき……ではないのです。それ以前に、私が教育リーグに行っていた85年でした。エンゼルス傘下のマイナー・チームの本拠地であるカリフォルニアのパームスプリングスという球場でした。このときは自分たちのチームの選手が少ないこともあり、私は捕手ではなくライトを守っていたんです。
バークレオは主軸を打っていて、彼の打席のとき、私の頭の上をアッという間に越えていく、すごいホームランを打ったのです。「スゲー打者だなあ」とその記憶が鮮明に残っていました。ただ、それがバークレオだとは思いませんでしたけどね。
そして時は過ぎ87年です。彼が
西武に入団してきます。そのときもまだ、あのでっかいホームランを打った選手とバークレオが同一人物だとは思ってもいませんでしたよ。何せ・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン