
試合はまたぎましたが5打席連続本塁打は本当にすごい記録です。村上以外、誰もなし得ていないのですから![写真=松田杏子]
小さいころの思い出は今でも鮮明に記憶に残っていますよね。リトルリーグ時代に調布リトルシニアと対戦したことがあります。茨城の田舎から調布のグラウンドに行き試合をさせてもらいました。このとき予定時間より遅れて着いたのですが、私たちを待ってくれていて試合をしました。今でもある調布リトルシニア専用のグラウンドはかっこよかったです。それ以上に記憶に残っているのはグレーのような、ブルーのようなユニフォームです。本当にかっこよかったですね。
高校野球のユニフォームでかっこいいなあ、と思ったのはPL学園高でしたね。もちろん早実、
愛甲猛さんのいた横浜高、そして原(
原辰徳)監督が活躍した、東海大相模高もテレビで見てかっこいいなあ、とあこがれたものです。
ただPL学園高は大阪なので、まったくの別世界だと思っていました。残りの3校も、当時越境という考えがなかったので、東京のかっこいいチームという印象しかないです。横浜高なのに東京? 小さいころの私は、神奈川、東京、千葉などはひとまとめで「東京」だと思っていました(笑)。
地元・茨城だと・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン