
不器用そうにも見えますが、バットコントロールは繊細です/写真=井田新輔
独特の構え
最初に見たとき、「あれ?」と思いました。
DeNAの「五番サード」で活躍している
宮崎敏郎選手です。
打席を見て、
中村紀洋君(以後は彼の愛称ノリで書かせてください)のマネをしているのかと思いました。ノリは“近鉄いてまえ打線”の中心で打ちまくり、のちには
中日に移籍して私も一緒にプレーしたホームランバッターです。いまは、静岡の浜松開誠館高でコーチをしているようですね。通算404本塁打、リストを柔らかく使ったフルスイングが特徴の選手でした。
宮崎は日本文理大からセガサミーを経て2013年入団。ドラフト6位ではありますが、背番号は
イチロー選手(現マーリンズ)と同じ51をもらっています。昨年途中からスタメンの座をつかみ、今季は故障で出遅れながらも復帰後はヒットを量産し、右打者ながら3割5分前後の打率をキープしていました。7月25日時点で2位の
大島洋平(中日)を2分差近く離し、打率.348で、セの首位打者の座を守っています。
ご存じのとおり、彼の打撃フォームは・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン