
2回まで奪三振1も3回以降ギアチェンジで記録を達成した楽天・則本
毎週水曜日発売(一部地域を除く)の『週刊ベースボール』。毎回月曜日から日曜日までの試合で「週間ベストナイン」を選定しているが、ONLINE版では土曜日から金曜日まで。今回は5月27日から6月2日までとさせていただく。
次はパだ。投手は6月1日の
巨人戦(Koboパーク宮城)で日本新記録となる7試合連続2ケタ奪三振をマークした楽天の
則本昂大だ。序盤は新記録達成許すまじと意地を見せた巨人打線からなかなか三振を取れなかったが、2回二死から5連続三振。4回に
村田修一に2ランを浴びたが、6回裏、味方が3点を取り、9奪三振で迎えた8回が圧巻だった。
球数からいってもラストイニングだったが、先頭の三番・
坂本勇人から記録達成の10奪三振。さらに
マギー、
阿部慎之助とクリーンアップを3者連続三振。12Kで記録に花を添えた。試合も3対2で勝利。則本は7勝目を挙げている。
以下は他のポジションである。
[捕手]
嶋基宏(楽天)
期間内/12打数 5安打 0本塁打 4打点 0盗塁 打率.417
[一塁手]
銀次(楽天)
期間内/23打数 9安打 0本塁打 0打点 0盗塁 打率.391
[二塁手]
西野真弘(
オリックス)
期間内/17打数 5安打 0本塁打 2打点 1盗塁 打率.294
[遊撃手]
安達了一(オリックス)
期間内/19打数 9安打 1本塁打 3打点 0盗塁 打率.474
[三塁手]
ウィーラー(楽天)
期間内/24打数 11安打 3本塁打 9打点 2盗塁 打率.458
[右翼手]
上林誠知(
ソフトバンク)
期間内/21打数 9安打 2本塁打 7打点 0盗塁 打率.429
[中堅手]
西川遥輝(
日本ハム)
期間内/26打数 13安打 0本塁打 0打点 4盗塁 打率.500
[左翼手]
中村晃(ソフトバンク)
期間内/25打数 12安打 0本塁打 3打点 0盗塁 打率.480
[指名打者]
デスパイネ(ソフトバンク)
期間内/25打数 10安打 2本塁打 8打点 0盗塁 打率.400
写真=小山真司