ダイエット中のエクササイズ前におススメトレーニング

棒を使ったトレーニングをしている青柳投手。上下左右に足を振ることで股関節の可動域を広げ、筋肉の神経を目覚めさせる。一般の方のエクササイズ前のトレーニングにもお勧めだ
最近、投手陣がよく行っているトレーニングがある。1本の棒を片手に持ち、足を上下に大きく振る。その後に左右にも振る。この光景、テレビなどで見かけた方もいるのではないだろうか。もちろん、春季キャンプ中も選手たちはトレーニングの一環として行っている。
実際、どんな効果があるのか……
阪神のトレーナーに聞いてみると「投げる前にやることで股関節の動きをスムーズにし、眠っていた筋肉の神経を呼び覚ます効果がある」とのこと。
やり方は、棒を片手で持ちつつ体の芯を意識し、そこを軸として足を振る。振り上げた足のイメージは、サッカーのときに、思い切りシュートを打つような感じで、体の軸にひねりを加えながら足を上げてからおろしていく。左右に振るときも、腰を捻るような感じで振る。
ランニングなどでダイエットをされている方は、走る前にこのトレーニングを取り入れると体の動きがスムーズになり、効果があがるという。プロ選手も行っているトレーニングだが、そこまできつくはないので、ぜひエクササイズの前に取り入れてみてはいかがだろうか。
文=椎屋博幸 写真=BBM