週刊ベースボールONLINE

背番号物語2019

【背番号物語2019】「#31」“最後のミスター・タイガース”の象徴は新外国人の背に

 

背番号は、ある選手が引退しても、またある選手に受け継がれていく。2019年も新たな後継者が誕生した。その歴史を週刊ベースボールONLINEで振り返っていく。

掛布と同時期には……



 中距離打者タイプながら、阪神の四番打者という重い看板を背負ってホームラン狙いに徹した。1985年に21年ぶりのリーグ優勝、初の日本一でも不動の四番打者。80年代を過ごしたプロ野球ファンにとっては、阪神ファンならずとも、この掛布雅之の印象が強烈なのではないだろうか。

 2016年に二軍監督として28年ぶりにタテジマのユニフォームを着たときにも「31」を背負った。阪神は初代となるスイッチヒッターの堀尾文人から、韋駄天の河西俊雄、爪楊枝をくわえた姿がトレードマークだったカークランドら、掛布の現役引退後も広澤克実や濱中おさむら好打者が並ぶナンバーだ。迎えた19年は新外国人のマルテが「31」を希望して後継者となった。

 掛布の同時期には大洋に球界屈指の韋駄天だった屋鋪要、パ・リーグにはロッテの“走る四番打者”高沢秀昭がいた。好打者の系譜にはヤクルト真中満、ダイエーの柴原洋日本ハムオリックスで背負った小谷野栄一らがいるが、18年限りで小谷野が引退したオリックスでは、19年からはドラフト1位で入団した新人の太田椋が継承。小谷野の後継者としての期待も背負う。

【12球団・主な歴代「31」】
巨人 三原修(監督、総監督)、水野雄仁三沢興一松本哲也畠世周☆(2019年〜)

阪神 堀尾文人、河西俊雄、カークランド、掛布雅之、マルテ☆(2019年〜)

中日 高木時夫石井昭男森野将彦野本圭渡辺勝☆(2019年〜)

オリックス 田中照雄柴原実塩崎真、小谷野栄一、太田椋☆(2019年〜)

ソフトバンク 鶴岡一人(監督)、阪田隆、柴原洋、佐藤誠栗原陵矢

日本ハム 安藤順三田口昌徳、小谷野栄一、岡大海村田透

ロッテ 若生智男吉岡悟、高沢秀昭、渡辺俊介菅野剛士

DeNA 大石正彦古田忠士(忠司)、屋鋪要、吉村裕基柴田竜拓

西武 河野昭修永射保森山良二小関竜也佐藤龍世☆(2019年〜)

広島 横溝桂深沢修一前田智徳小畑幸司石原慶幸

ヤクルト 藤田宗一奥宮種男橋上秀樹、真中満、山崎晃大朗

楽天 藤井彰人美馬学福井優也☆(2019年〜)
(☆は2019年)

石原が最長の18年目に突入


広島・石原慶幸


 80年代は両リーグの盟主ともいうべき巨人と西武に好投手がいて、巨人では江川卓の「30」に続く投手との期待を受けた水野雄仁が背負い、西武では永射保が着けてパ・リーグの左打者への脅威となった。また、ロッテでは21世紀に入って「世界一リリースポイントが低い」と評されたサブマリンの渡辺俊介が継承。「31」の系譜で異色の存在だ。

 捕手も散見される背番号でもあり、東映で“暴れん坊”の司令塔だった安藤順三が17年にわたって背負い続けたが、広島で現役の石原慶幸が19年に18年目を迎え、「31」の最長に。広島では前田智徳が若手時代の2年だけ着けたナンバーでもある。

 古くは、監督の「30」に続くナンバーのため、監督が着けることもあった。巨人では兼任監督で「30」だった中島治康が選手に専念するため、助監督だった三原修が「31」のまま監督に。“三原排斥運動”で総監督に追いやられた50年まで着けた。南海の鶴岡一人は長く「30」で指揮を執っていたが、65年オフに新監督となった蔭山和夫の急死を受けて「31」として復帰している。

写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング