週刊ベースボールONLINE

大学野球リポート

【大学野球】全国舞台で強烈なインパクト 攻守で東日本国際大のけん引役となった黒田義信

 

2年後には上位でプロへ


東日本国際大・黒田は5回裏一死二、三塁から左越え二塁打で2点を先制。二塁ベース上でガッツポーズを見せた[写真=矢野寿明]


【第73回全日本大学野球選手権大会】
▼6月15日 準決勝 神宮
早大(東京六)4-3東日本国際大(南東北)
※延長10回タイブレーク

 東日本国際大サイドの三塁スタンドは、ため息に包まれた。3対3のまま決着がつかず、10回からタイブレーク(無死一、二塁の継続打順)。早大は10回表に1点を勝ち越した。10回裏、東日本国際大は先頭打者が右飛。二走・黒田義信(2年・九州国際大付高)はすでにスタートを切っており、痛恨の併殺だ。東日本国際大は3対4で無念の敗退となった。

 試合後、東日本国際大・藤木豊監督は「走塁ミスではない。バッターのミスです」と明かした。二走・黒田は、状況を補足説明する。

「ランエンドヒットのサインが出ました。足でかき回すのがチームカラー。今まで通りのプレーでしたが、バッターが対応できなかった。攻めた結果? いや、そこを詰めていかないと、強い東京六大学には勝てないです」

 東日本国際大は5回裏一死二、三塁から黒田の左越え二塁打で2点を先制した。次打者は四球で一死一、二塁と押せ押せムード。ここでもランエンドヒットのサインも、打者は中飛。二塁走者・黒田は飛び出しており、併殺となった。どん欲に1点を狙っていく、紙一重のプレーだったが、うまくいかなかった。準決勝敗退を、こう総括している。

「自分たちの中では、もっと上に行きたいと思っていました。何かが足りない。秋の明治神宮大会に戻ってこられるように、課題を克服していきたいと思います」

 黒田は九州国際大付高で攻守走3拍子がそろった外野手として、3年春・夏の甲子園出場。侍ジャパンU-18代表でプレーし、U-18W杯では銅メダルを獲得。プロ志望届を提出したが、名前は呼ばれなかった。同級生の捕手・野田海人西武3位指名を受けた。

「悔しい思いをしました。大学4年間で打撃、守備、走塁、すべてを強化して、2年後には上位でプロに行きたいと思っています」

 東日本国際大・藤木監督は学生に手厳しい評価を下すが、黒田に関しては別格の扱いだ。

「野球センスの塊です。(八戸大時代に)秋山翔吾(広島)を指導しましたが、2年春の時点で雲泥の差。残りの大学2年間、練習を重ねて、どこまで伸びるか……。何しろ、足がありますからね。今年はサードをやらせていますが、来年は二塁をやらせます。外野はいつでもできる。打順は一番が好きらしいですが、中軸を任せられるだけのものがある」

目指すは全国の頂点


一死一、二塁から早大の先発・伊藤樹が暴投で二、三塁。その次のボールをたたいいての二塁打と、相手心理を読むのが秀逸である[写真=BBM]


 今大会は吉備国際大との1回戦で、逆転満塁本塁打を放った。和歌山大との2回戦、上武大との準々決勝ではともに2安打。そして、早大との準決勝では先制二塁打を放ち、3対3の9回裏二死二塁の場面では申告敬遠。相手校が最も警戒する打者に成長した。

 もちろん、満足はしていない。7回裏には九州国際大付高で同級生だった早大の左腕・香西一希(2年)と対戦も、一ゴロに終わった。

「球速、ボールの質、状況に応じた配球。高校時代とは比べものにならないほど、成長していました。自分は内角の真っすぐに詰まらされた。打席に入ったときは目を合わせましたが、勝負事ですので……。試合後の整列後は『あとは任せた』と言うと、香西は『良い試合だった』と。今度、対決したときには負けないように、自分もレベルアップしたい」

 今後、目指すターゲットは当然、全国大会の頂点である。2年生ながら、黒田はすでにチームリーダーの風格がある。

「自分たちが在籍する南東北大学リーグは正直、東京六大学や東都に比べて、レベルが劣る。そこから自分たちが努力して、日本一を手にすることに、意義があると思います」

 藤木監督は無念の敗戦に、試合後は終始、厳しい表情で試合を振り返った。だが、黒田に関しては及第点を与えている。

「これぐらいはやれると思っていました。昨年は肘の具合もあって、慣れないDHでした。2年生になり、順調に来ていると思います」

 攻守で東日本国際大のけん引役となった「一番・三塁」の黒田。2024年6月の東京ドームと神宮で、強烈なインパクトを残した。

文=岡本朋祐
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング