週刊ベースボールONLINE

HOT TOPIC

佐藤輝明と同期入団でドラフト8位から大出世 阪神に「不可欠な右腕」は

 

我慢の戦いが続く阪神


阪神中継ぎ陣で欠かせない存在となっている石井


 球団史上初のリーグ連覇を狙う阪神は我慢の戦いが続いている。3、4月は15勝9敗3分と好発進したが、5月は10勝13敗1分、6月も9勝12敗1分と貯金を減らしていく。

 波に乗り切れない要因は主力打者の不振だ。チーム打率.221はリーグワースト。205得点もリーグ4位タイとふるわない。佐藤輝明大山悠輔シェルドン・ノイジーがファーム降格を味わい、大山に代わって四番に抜擢された近本光司も快音が聞かれなくなった。中野拓夢も調子を落とし、昨年に「恐怖の八番」として活躍した木浪聖也は左肩甲骨骨折で、6月16日に登録抹消された。

 岡田彰布監督は自身の胸中を6月上旬に、週刊ベースボールのコラムで明かしている。

「1試合平均で3点という得点能力。数字だけでいけば、阪神より低いチームもあるが、どうしても昨年と比較してしまう。どこからでも得点できた昨シーズンやった。出来過ぎた面もあったけど、今年はどの選手もさらに数字を上げると考えていた。それがすべて逆の現象よ。それでも我慢したが、やはり動かさざる得ない状況にまできた。6月1日のロッテ戦で四番の大山(大山悠輔)を七番に。そして四番に近本(近本光司)。ほかも動かした。それでも実らなかった。ホンマ、底の状態が続く」

「ここまで守りの野球(投手力)で戦ってきた。援護がない中、とにかく投手陣が踏ん張ってきた。バランスの悪い戦いを続けながら、貯金を少しずつ増やしてきた。チーム状態がどん底でいながら、まだ貯金がある。よくもまあ、これで貯金があるもんだ。ホンマに不思議な感覚やけど、やはり勝率5割ラインは保っていかねばならない。いまは順位のことを考えてはいないし、1位から3位になっても(6月1日現在)、まったく気にしていない。それよりも、まずチームを正常な状態に戻すこと。ここに注力するだけのことよ」

阪神の生命線は投手陣


 野手陣に誤算が相次ぐ中でも優勝争いに踏みとどまっているのは、地力がある証しだろう。阪神は投手陣が生命線だ。接戦が多い試合展開で救援陣の踏ん張りが勝負の明暗を分ける。抜群の安定感で支えている右腕がプロ4年目の石井大智だ。今季17試合登板で1勝0敗11ホールド、防御率1.15とセットアッパーで不可欠な存在になっている。

 秋田工高専出身。四国IL/高知からドラフト8位で指名された際はNPB初の高専卒選手という異色の経歴が話題になったが、入団後は実力で知名度を上げている。1年目の2021年から2年連続18試合登板すると、昨年は44試合登板で1勝1敗19ホールド、防御率1.35をマーク。リードした状況、同点、ビハインドの場面とあらゆる試合展開で起用され、黙々とアウトを重ねる。岡田監督は「使い勝手のいいピッチャー」と信頼を口にする。クライマックスシリーズ、日本シリーズでも計6試合登板で無失点の好投を見せ、38年ぶりの日本一に大きく貢献した。

一軍復帰後は安定した投球


6月21日のDeNA戦では今季初勝利を挙げた


 今季はオープン戦終盤から状態が上がらず、3月30日の巨人戦(東京ドーム)で1回2失点と痛打を浴びて登録抹消に。1カ月の調整期間を経て万全のコンディションを取り戻し、5月上旬に一軍復帰すると安定した投球を続けている。常時150キロを超える直球は手元でホップするような軌道で空振りを奪う。スライダー、伝家の宝刀のシンカー、フォークといずれの変化球も質が高く、ウイニングショットとして使える。6月21日のDeNA戦(甲子園)では9回のマウンドに上がると先頭の牧秀悟に中前打を許したが、宮崎敏郎を152キロの直球、筒香嘉智をシンカー、山本祐大をフォークで三者連続空振り三振。圧巻の投球でサヨナラ勝利を呼び込み、今季初勝利を挙げた。

 試合後のお立ち台でも盛り上げた。「僕、トレーニングが大好きでチーム一のマッチョだと思っているんですけど、僕が『勝ち!』と言ったら、『マッスル!』と言ってもらってもいいですか」とファンに要望。石井が「明日も勝ち!」と叫ぶと、阪神ファンの「マッスル!」の大歓声が球場に響き渡った。

 同期入団は1位の佐藤輝、2位の伊藤将司、5位の村上頌樹、6位の中野とタレントぞろいだが、石井も負けていない。頭脳明晰で筋肉隆々。リーグ連覇に向けて右腕を振り続ける。

写真=BBM
週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部

週刊ベースボール編集部が今注目の選手、出来事をお届け

関連情報

みんなのコメント

  • 新着順
  • いいね順

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング