
松坂、ゼロからスタートしてみたらどうだい
DeNAの来季に注目
日本シリーズが終わったね。最初の連敗でどうなることかと思ったけど、王者
ソフトバンク相手に予想以上に
DeNAが善戦したな。CSのファーストステージ、ファイナルステージ、そして日本シリーズと、戦うたびに強くなった。確かにミスもあったけど、もともとそういうチームだしね。それを引きずらず、跳ね除けるだけの元気さと勢いがあった。プレッシャーを感じながらも、楽しそうにやっているように見えたよ。
ロペス、
筒香嘉智、
宮崎敏郎のクリーンアップは、ソフトバンクの投手相手でもしっかり機能した。層の厚さの問題はあるけど、来季は一番の
桑原将志が出塁率を上げ、二番が固定されたら、12球団一の打線と言っていいんじゃないかな。
そうなると課題は投手陣の整備になる。先発は
今永昇太、
石田健大、
濱口遥大の左腕、
井納翔一、
ウィーランドの右腕と、結果的にはそろったように見えたけど、実際には、
高田繁GMも・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン