
菅野は中5日でリベンジなるか
中5日は簡単じゃない
各球団のコーチ陣がすでに発表され、一部では秋季キャンプなどで、実際に動き出している。3連覇を逃し、4位に終わった
巨人も一軍のスタッフから
宮本和知、
吉村禎章、
後藤孝志らが外れ、新しい顔ぶれとなった。
目を引くのは
元木大介ヘッドコーチの「オフェンスチーフコーチ」、
阿部慎之助作戦コーチの「ディフェンスチーフコーチ」の兼任かな。野手チーフ、投手チーフを廃止しての新設で、実際、何が違うのと突っ込みたくなるところもあるが、ディフェンスチーフを設定というのは、投手力をバッテリーや守備陣も合わせて考える新しい形なんだろうね。話題づくりが好きな
原辰徳監督らしいなとも感じたし、責任分担をはっきりさせ、次期監督候補の見極め、手柄争いとも考えているのかもしれない。
もう1つのポイントは・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン