
不調の大瀬良は登録抹消。チームも正念場だ
すべて悪循環
鳥取に本拠地を移してから、今まで以上にカープファンが周りに増えた。しかも、かなり昔からの熱狂的ファンばかりだ。最近、彼らからよく言われる。「カープは大丈夫?」って。
少し気が早いが、交流戦で風前の灯火となりかけているのが、カープの優勝だ。交流戦3勝9敗で、6月5日時点でセ・リーグで3位ながら首位
ヤクルトとの差が7.5ゲーム差になった。
開幕前の下馬評は低かったけど、先発はそろっているし、
鈴木誠也が抜けたとはいえ、打線も粒ぞろい。俺はOBのひいき目込みだが、カープを優勝候補に挙げていた。実際、序盤戦はホームランこそ大して出なかったけど、よく打ってつなぎ、投手陣も踏ん張って首位争いに加わっていたから、交流戦勝ち越しか五分なら逆転優勝も十分あると思っていた。
それが交流戦に入って
ロッテに1勝2敗、
ソフトバンクに3連敗、
日本ハムには2勝1敗と勝ち越したものの・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン