
CSファイナル第3戦は青柳の好投で阪神勝利と思ったが……
大きかった村上の存在
クライマックスシリーズのファイナルステージで、セは
ヤクルトが阪神相手に3連勝し日本シリーズ出場権を勝ち取った(神宮)。レギュラーシーズン優勝のヤクルトが勝ったのは、当たり前と言えば当たり前だが、試合を見ていて3連勝3連敗となるほどの力の差は感じなかった。
勝敗を左右したのは、まずはヤクルトの主砲・村神、じゃない
村上宗隆の存在だ。打席に入っただけで空気が変わる。10月13日の2戦目には
藤浪晋太郎から逆方向にホームランを放っていたが、打席での相手への重圧だけではなく、阪神バッテリーは常に村上の前にいかに走者をためないかを意識しなければならず、ホッとしたわけではないだろうが、抑えたあと、
オスナに効果的な一打を浴びたりしていた。
14日の3戦目も村上がキーマンになった。7回二死満塁で
浜地真澄にボテボテの投ゴロに打ち取られながら・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン