ジャイアンツへの期待度はいかに
3月29日にプロ野球が開幕して約1か月が経過し、応援しているチームの勝敗に一喜一憂するプロ野球ファンにとっての“日常生活”が戻ってきたと感じている方は多いのではないでしょうか。
週刊ベースボールONLINEでは、「プロ野球“再”予想アンケート」と題して、開幕から対戦カードが一巡した時点での成績をもとにプロ野球ファンのみなさまにアンケートを実施いたしました。
今回は
読売ジャイアンツのファンのみなさまの回答結果をお伝えします。早速、結果を見ていきましょう。
巨人ファンの評価は?
◆チームの成績に満足していますか?
満足している 93%
どちらでもない 7%
がっかりしている 0%
◆開幕前と比べて順位予想に変化はありましたか?
上方修正 64%
下方修正 0%
変わらず 36%
◆優勝できると思いますか?
はい 100%
いいえ 0%
◆リーグ全体の順位予想に変化はありましたか?
変わった 79%
変わらず 21%
◆セ・リーグで優勝しそうなチームはどこですか?
巨人 93%
広島 7%
4月14日時点で9勝5敗の2位だった巨人。開幕前には新外国人オドーアの電撃退団により、一体どうなるのか…と不安な声も多く聞かれました。それでも結果的には貯金4と好調な滑り出しをみせた“新生ジャイアンツ”。「チーム満足度93%」「優勝期待度100%」という結果から、
阿部慎之助監督に対するファンの高い評価がうかがえます。
巨人の活躍を期待したい選手
◆今後の活躍を期待したい選手は誰ですか?(得票率上位3名)
戸郷翔征 23%
松原聖弥 15%
吉川尚輝 15%
今年、開幕投手を務めた戸郷翔征にエースとしての活躍を期待するファンの声が多く集まりました。昨年はチームトップの12勝をマークし、投手陣をけん引しました。また、野手では松原聖弥&吉川尚輝の同級生コンビが上位に。松原は昨季21試合出場で無安打も、今季は2年ぶりの開幕一軍と彼の復活を願うファンが数多く見られます。また、吉川は球界屈指の守備能力を持っていますが、毎年好不調の波が激しく、ここぞというところでもう少し打ってほしいと願うファンも多いようです。全体的に中堅選手の活躍を期待しているファンが多い傾向でした。
チーム全体に対しての感想(一部抜粋)
「新監督が自分の色を出していて好ましい」
「若手の台頭で新鮮」
「あまり期待はしていなかったけれど、新風が吹いているのではと思う。監督がいい方向に持っていってくれている気がするので、選手もそこに乗っかってどんどん上昇して変わっていってほしい。そんな変化を期待できるような展開を見せてくれている」
集まった回答からは阿部監督の、まさに“新風”を感じさせる采配。ファンも今までにないジャイアンツに新鮮さを感じているようでした。昨年の課題だった「投手力」に関しては不安な意見はあまりなく、とにかく“打つ方”を期待する声が多い印象でした。また
西舘勇陽、佐々木俊輔、
泉口友汰や二年目の
門脇誠、
萩尾匡也などの若手の台頭に、将来が楽しみという声も多くありました。
まだまだシーズンは100試合以上残っていてどのチームも優勝を狙える状態。ファンの期待に応えて巨人が躍進できるか注目です。