今年のDeNAは期待できる? ファンの声を集めました

キャプテンの牧には打線の中心としてチームを引っ張る活躍が期待される
3月29日にプロ野球が開幕して約1か月が経過し、応援しているチームの勝敗に一喜一憂するプロ野球ファンにとっての“日常生活”が戻ってきたと感じている方は多いのではないでしょうか。
週刊ベースボールONLINEでは、「プロ野球“再”予想アンケート」と題して、開幕から対戦カードが一巡した時点での成績をもとにプロ野球ファンのみなさまにアンケートを実施いたしました。
今回は
横浜DeNAベイスターズのファンのみなさまの回答結果をお伝えします。早速、結果を見ていきましょう。
DeNAファンの評価は?
◆チームの成績に満足していますか?
満足している 0%
どちらでもない 50%
がっかりしている 50%
◆開幕前と比べて順位予想に変化はありましたか?
上方修正 10%
下方修正 20%
変わらず 70%
◆優勝できると思いますか?
はい 50%
いいえ 50%
◆リーグ全体の順位予想に変化はありましたか?
変わった 90%
変わらず 10%
◆セ・リーグで優勝しそうなチームはどこですか?
巨人 40%
DeNA 30%
中日 20%
阪神 10%
4月14日時点で7勝7敗の3位だったDeNA。開幕3カード連続の勝ち越しを決めたもののファンはあまり満足していないようで辛口ジャッジでした。
DeNAの活躍を期待したい選手
◆今後の活躍を期待したい選手は誰ですか?
牧秀悟 56%
佐野恵太 11%
知野直人 11%
筒香嘉智 11%
度会隆輝 11%
若きキャプテン牧秀悟を中心に中軸を担う野手への期待が多く集まっていることが分かります。DeNAファンの関心は打線の活発さに集まっているようです。
チーム全体に対しての感想(一部抜粋)
「クリーンアップの選手たちがまだ本調子ではない」
「エラーなどのミスが多いのでもう一度切り替えて最後まで諦めないで頑張ってほしいです」
「想像以上にルーキーが躍動していてとても良いですが、よくない時はとことん良くないので、安定的に勝っていけるように頑張って欲しいです」
集まった回答からは安定した強さを求める傾向が見受けられ、特に守備のミスを改善してほしいと考えている人が多く見られました。また、度会隆輝をはじめとするルーキーの活躍を評価する声も多く、スタートダッシュがつかなかった打線の中軸が機能すれば勝てると考えているようです。
まだまだシーズンは100試合以上残っていてどのチームも優勝を狙える状態。ファンの期待に応えてDeNAが躍進できるか注目です。