
イラスト=イワヰマサタカ
私が大学生だった1970年代、パドレスのオーナーが、ユニフォームに自分の会社のマークを付けようとしたが、リーグに反対されてしぶしぶ取りやめたなんて話が伝わってきたことがある。当時のオーナーはハンバーガー・チェーンのマクドナルドで財を成したレイ・クロック。つまり、あの「M」マークを付けようとしたらしいのだ。
昨年からMLBでもユニフォーム広告が解禁され、最初に広告を決めたのが、そのパドレスだった。で、私が驚いたのは袖に付いたマークだ。なんと「M」マークではないか。
学生時代の記憶がよみがえった。
ただし今回はマクドナルドではなく、携帯電話会社モトローラー社の「M」。元は米国企業だが、今は中国のレノボの子会社だ。携帯の部品でもある半導体を巡っては輸出規制など、米国と中国の間には摩擦がいろいろあるが大丈夫なのだろうか……。
ユニフォーム広告を見ながら国際情勢に思いを巡らせていたりする・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン