世界一奪還を果たして日本中を熱狂させたWBC戦士たちの多くは、シーズンに入ってもNPBを熱く燃え上がらせた。13人の選手たちをピックアップして、2023年の輝きを振り返っていこう。 写真=BBM 【パ・リーグ編】はこちら 岡本和真 キャリアハイでキング奪還
今季から主将の座を
坂本勇人から受け継ぎ、その背中とバットでチームを鼓舞し続けた。WBCで世界一に貢献すると、「野球が楽しかった」と経験を糧にシーズンでも躍動。41本塁打で2年ぶりに本塁打王の座を奪還した。本塁打量産のカギのひとつは打球方向。広角に飛ばせることが強みだったが、今季は左翼へ29本、左中間へ6本と左方向への本塁打が激増。打球の鋭さはさらに増した。キングへの過程で通算200本塁打、6年連続30本塁打も悠々とクリア。8月には史上初となる6戦9発の固め打ちという離れ業も見せ、本塁打王の座をグッと引き寄せた。それでも主将としてV逸の責任は誰よりも感じているはずだ。
PROFILE おかもと・かずま●1996年6月30日生まれ。右投右打。186cm100kg。奈良県出身。智弁学園高[甲]-巨人15[1]=9年。
戸郷翔征 新たなジャイアンツのエース
押しも押されもせぬ「ジャイアンツのエース」となったシーズンのきっかけの一つには、間違いなくWBCがあった。アメリカとの決勝で
マイク・トラウトから三振を奪って「メジャーのトップ選手と対戦できるのは世界大会しかない」と声を弾ませたが、シーズンに向けては・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン