読者からの質問にプロフェッショナルが答える「ベースボールゼミナール」。今回は外野守備編。回答者はゴールデン・グラブ賞に9度輝いた名手、元西武ほかの平野謙氏だ。 Q.外野でノックを受けているとき、コーチから言われたアドバイスをきちんとやっているつもりなのに、何度も同じ部分を指摘されます。どうしたら良いのでしょう。(東京都・15歳) 
たとえ遠くからの撮影でも、自身の動きを確認することはスキルアップにつながる
A.やり過ぎなくらいに意識して動いてみる。自分の動きを撮影し意識と動きの違いを知る 質問の方が、コーチからどんな場面での動きについて指摘されているのかは分かりませんが、質問からは頑張って直そうとしているのだろうなということが伝わってきます。ただ、同じ部分を指摘されるのは私の経験では指導者の方の目が正しいことが多いです。なぜなら本人の意識と実際の動きには差があるから。私が指導しているチームでも、本人の意識した動きと私から見ている選手の動きでは違うことが多々あります。
対応策は2つ挙げられます。まずは・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン