読者からの質問にプロフェッショナルが答える「ベースボールゼミナール」。今回はバント編。回答者はゴールデン・グラブ賞に9度輝いた名手、元西武ほかの平野謙氏だ。 Q.送りバントが苦手です。成功させても点が入るとは限らないし……。どんな意識が必要ですか?(10代・神奈川県) 
初球で決めることができれば、攻撃のリズムも生まれ得点にもつながりやすい[写真はCSファイナルで同点の9回に1球目で送りバントを決め決勝点を呼んだDeNA・柴田竜拓]
A.ファーストストライクで決めることは最優先。打席の前に立って変化球に角度がつく前に決めてしまう 確かに、送りバントを決めたからといって、後ろの打者が凡退しては得点にはなりません。安打などのプラス要素を乗せて、走者が本塁に帰って初めて得点になるわけですから。
今回は2つほどアドバイスしましょうか。1つ目は・・・
この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。
まずは体験!登録後7日間無料
登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。
登録済みの方はこちらからログイン