週刊ベースボールONLINE


“打者・大谷翔平”の現在地

 

ここまで主に投手としての可能性を探ってきたが、もちろん打者としての才能も言うまでもない。今季は好調な出足こそ切れなかったが、まだまだ打撃にも底知れない成長の余地を秘めている。
写真=小山真司

打撃成績は5月17日終了時点で16試合42打数8安打2本塁打5打点、打率.190。昨年度の打席成績は87試合212打数58安打10本塁打31打点、打率.274



天性の打撃センスと高い修正能力


 幼いときから大谷翔平を知る、兄・龍太さんの言葉が衝撃的だ。

「翔平は、打撃で悩んだことが一度もない」

 花巻東高時代から160キロをゾーンに飛ばし、反対に内角球には腕をたたんで右翼方向へと引っ張る。スイングスピードも速く、ボールをバットに“乗せる”技術は、天性のものと言われる。他球団のあるスコアラーは「ボールとの距離の取り方がうまい」と、非凡な打撃センスに目を見張っている。

 1年目よりも2年目、2年目よりも今季、大谷が進化している部分はどこなのだろうか。ウエート・トレーニングの成果で肉体が発達しており、飛距離が伸びていることは間違いない。フリー打撃では、侍ジャパンの主砲でもある中田翔と並んで、チーム1、2を争うサク越え本数を誇っている。だが林孝哉打撃コーチが真っ先に挙げたのは、そこではない。「自分の体を知っていて、それを使うのがうまい」のだと言う。中垣征一郎トレーニングコーチからも同じような話を聞いたことがある。言うなれば、バットコントロールならぬ、ボディコントロールということか。

 アスリートは、その時期その時期の筋肉のつきかた、関節の柔らかさ、さらに言えば日々の体調によって、パフォーマンスに変化が出てくる。同じ動きをしているつもりでも、微妙に変わってきてしまうのだ。

 野球の打者の場合は、相手投手が投げるボールの球速や球種も違ってくるため、毎スイング同じように振ることは難しい。だが大谷は、「VTRで見返したときに、頭で描いている動きがそのまましっかりとできている」(林コーチ)ことが多いのだという。

 また、頭と体を一致させるのがうまいから、少しずれたときの修正も容易にできる。林コーチは「1、2打席目の内容が悪く、まったくダメだったとしても、試合の中で修正していきなり良くなることがある。極端に言えば、1打席の中でも修正できる」。昨年のデータで見てみよう。

 第1打席の打率が.259(58打数15安打)に対し、試合が中盤にさしかかった第3打席の打率が・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング