週刊ベースボールONLINE

特集・新生スワローズ14年ぶりV

スワローズ優勝を支えた3人のベテラン

 

歓喜の瞬間、強い男たちの目に光るものがあった。ついていくことに必死だった入団時から、今は後輩たちを引っ張るベテランのポジションにいる。若い選手が多いヤクルトだが、彼らの存在と活躍がなければ、今季の優勝はなかった。ここでは日本人投手最年長の石川雅規、レギュラー野手最年長の畠山和洋、そして優勝を決めるサヨナラ打を放った雄平をクローズアップする。

石川雅規・悔しさとともに歩んだ14年間


今季中4日、中5日と大事な場面で登板を続けた石川。チームメートの手によって、神宮で3度舞った



 届きそうで届かなかった場所に、ついにたどり着いた。石川雅規の頬を涙がつたい、ともに戦い抜いた仲間の手によって3度宙を舞った。

 2年連続最下位、それよりも悔しかったのは昨季の投手陣の成績だった。リーグ最強の打線をもってしても勝ちを拾うことができず、投手力で負けたと言われた。自身10度目の2ケタ勝利、自身初の1対0での完封勝利……。まさに孤軍奮闘の働きだったが、一人の力で上を狙っていけるほど、甘い世界ではない。

 今季、並々ならぬ思いでシーズンを迎えた。「ピッチャーで1試合でも多く勝てる試合を増やそう」。これが投手陣の合言葉になった。

 前回の優勝を果たした2001年。その翌年に入団した石川は「優勝はすぐ手に届くのかなと漠然と思っていた」という。だが14年間、優勝は一度も果たせなかった。11年には2位に最大8ゲーム差をつけ、優勝をつかみかけながら、その栄冠はこぼれ落ちた。このときの悔しさは深く石川の心に刻み込まれている。

「あのときの悔しさがあるので、1戦必勝。(優勝が)決まるまで1プレーを大事にしていきたい」

 9月27日、2位・巨人との天王山(東京ドーム)。中4日での登板は石川には関係なかった。「後悔だけはしたくない」。この思いが5回1失点、さらには先制打の原動力になった。この勝利でマジック3が点灯。この試合を落せば優勝はなかったかもしれない。それだけ重要な1戦だった。プロ14年、毎年欠かさず24試合以上登板しているタフな167センチ左腕には大事にしていることがある。

「困ったときにはいきたいし、常にいる存在でいたい。ローテーションに穴を空けるってすごく大変なことだと分かっているので。もちろん勝たなきゃいけないですけど、ローテーションを守るということは最低限の目標と思っています。それができなくなったら終わりかなと」

 春季キャンプで真中監督が言った「野手は1点でも多く取って、投手は1点でも少なく失点を防ごう」。この言葉が野球の原点を思い出させてくれた。負ける悔しさ、勝つ喜びと難しさ。それらに加えて35歳を迎えた石川の中に新たに加わった感情がある。「優勝ってこんなにうれしいんだ」

畠山和洋・勝つチームに変えた男


「1つ勝つことの難しさ、1プレーの大事さを痛感した。本当に素晴らしいチームになった」と今季の戦いを振り返った



 14年前とはまったく違うチームになった。「今のチームは良くも悪くもフレンドリー」と話すのは畠山和洋。2001年の優勝時はルーキーイヤーで一軍出場はおろか「一軍に出たいとも考えていなかった」という。そのころのヤクルトは真中満現監督を始め、古田敦也宮本慎也らそうそうたるメンバーで、一塁には岩村明憲がいた。「とにかく強いチームでレベルの違いもすごく感じた」。3年目に初めて一軍キャンプに参加したときには「雰囲気に耐えられなかった」とシートノックさえも苦痛だった。春季キャンプが終わり髪を切りに行くと「円形ハゲができていたんだよ」と、その過酷さを笑顔で振り返った・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング