週刊ベースボールONLINE

激動の平成移籍史

年代別移籍事件史【1989-1994】FA制度の誕生で激変した移籍戦線

 

あえて「事件史」とタイトルに打ったが、実際、誰もが笑顔の移籍は皆無に等しい。選手、球団、あるいはファンにとって、常に大きな衝撃が伴う。ここでは年代別に日本球界の移籍の歴史を振り返っていく。平成は厳密にいえば1989年1月8日からになるが、今回は、89年から新球団でプレーした88年(昭和63年)オフのトレードは、“平成”で括(くく)らせていただく。
※キャプションの年は西暦の移籍1年目

平成5年[93年]阪神に移籍しながら、できたばかりのFA権を行使し1年でダイエーに移籍した松永浩美。阪神ファンの怒りを買い、バッシングされた


オリックス、ダイエーの誕生


 昭和63年、1988年限りで南海がダイエー、阪急がオリックスへ球団経営権を譲渡し、平成は新球団でスタートする。結果的には、球界の節目が元号の節目と重なったことになる。

 南海の本拠地が大阪、ダイエーが福岡だったこともあり、家族のこともあって引っ越しを避けたかった同年のMVP・門田博光は、自らトレードを申し出、オリックス・ブレーブスに移った(その後、3年2月にダイエーに“復帰”、2年プレーし、引退)。セではコーチとの確執があった巨人西本聖中日中尾孝義が交換トレード。西本は平成元年(89年)、自身初の20勝で最多勝、中尾も捕手として同年の巨人優勝、日本一に貢献した。

 元年オフには・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング