週刊ベースボールONLINE

逸材CLOSE UP【大学生編】

森下暢仁(明大・投手) 154キロを投げ込む主将兼エースの矜持「3月に結果を残さないと『何をやってきたんだ!!』ということになる」

 

プロにおいて大卒選手は高校生とは異なり、「即戦力」の働きが求められる。そのための3年間を過ごしてきた。昨夏、侍ジャパン大学代表で世界舞台を経験した2人を紹介していく。
取材・文=岡本朋祐 写真=榎本郁也

島岡吉郎元監督の胸像横で、東京六大学における主将の背番号「10」のユニフォームを持つ。19年は亥年。今春のリーグ戦、かつて島岡元監督が生まれた干支にちなんでつけていた、左袖の猪マークが復活する


「大学」か「プロ」で揺れ動いた高校3年時


 心底、惚れ込んだ高校生を勧誘するために春先から計6回、大分へと足を運んだ。明大・善波達也監督は森下暢仁の高校3年時を回顧する。

「それまでは最多が4回でした……。暢仁(まさと)にはフォームのなめらかさ、きれいさ。(投手としての)理想の姿があった」。森下は「グラグラでした」と、当時の心境を明かす。3年生に進級する直前の3月の練習試合で、自己最速を5キロ更新する148キロを計測。善波監督も現場で視察した6月、同夏の甲子園で優勝する東海大相模高(神奈川)との練習試合では、ソロ本塁打2本による2失点完投(2対2)。森下を含めて、小笠原慎之介(現中日)と吉田凌(現オリックス)を視察しに訪れたNPB8球団のスカウトの前で、これ以上ないアピールの場となった。

 3年夏は大分大会決勝で敗退したが、評価は・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング