週刊ベースボールONLINE

平成記録集計号

記録で振り返る 平成を彩った日本人メジャー・リーガー【野手編】

 

1995年(平成7年)、ドジャースでメジャー・デビューを果たした野茂英雄から始まり、平成の時代は多くの日本人プレーヤーが海を渡って、メジャー・リーガーとして活躍。「日本人はメジャーでは通用しない」という固定観念を崩すとともに、「メジャーのレベルの高さ」をあらためて感じさせることにもなった。
※文&データ=蛭間豊章(報知新聞)、写真=Getty Images

2019年の開幕第2戦、日本で現役生活にピリオドを打ったイチロー


メジャーに“スピード”を再認識させたイチロー


 日本人野手は2001年、ポスティングシステムでマリナーズと3年契約を結んだイチローと、FAでメッツ入りした新庄剛志が最初だった。日本プロ野球で7年連続首位打者を獲得していたイチローは快足を生かして内野安打の山を築き、いきなり打率.350、そして56盗塁で2つのタイトルを獲得。新人王だけでなく日本人選手初のMVPに輝き、パワー野球がもてはやされていたメジャーに、攻守走にわたる面でのスピードという概念をあらためて認識させた。

 打撃面では1年目からメジャー初の10年連続の200安打をマークしただけでなく打率3割に、1年目から3年連続ファン投票1位となったオールスター戦出場も10年続けた。守備面でも1年目にレーザービームという言葉を定着させた強肩好守によってゴールドグラブ賞選出も10年連続だった。その間、2004年には2度目の首位打者だけでなく、シーズン262安打のメジャー新記録もマーク。また、2007年のオールスター戦では球宴史上初のランニング本塁打を放ってMVPにもなった。2010年終了時には通算打率.331をキープしていた。試合に対する日々の努力によって故障者リスト入りはわずか1度(2009年)というケガに強い強靱な体力で45歳までメジャーでプレーし続けたことは称賛に値する。ただ、2016年に史上30人目の通算3000安打をマークしたものの・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング