週刊ベースボールONLINE

平成最多勝利投手インタビュー

平成最多勝・山本昌インタビュー 太く、長く、214勝 「平成は僕にツキのある時代でした」

 

平成唯一の200勝投手である。ドラゴンズ一筋32年。戦力外寸前まで追い込まれたこともあったが、昭和最後のシーズンのアメリカ留学がターニングポイントとなる。翌平成元年に先発ローテーションに定着してから積み上げた勝利は214。時代を象徴する竜のエースである。
取材・構成=坂本匠、写真=BBM

2006年9月16日の阪神戦[ナゴヤドーム]でノーヒットノーランを達成。41歳1カ月での達成は現在においてもプロ野球最年長記録


アイクさんとスクリュー


 中日入団は1984年(昭和59年)。日大藤沢高を出た長身・細身の左腕は、「3〜4年が勝負」とプロの扉を叩いたが、4年間で一軍登板は4試合のみにとどまる。5年目は球団同士が提携関係にあるドジャース傘下の1Aベロビーチへ。アメリカ留学は当時、事実上の戦力外通告であったが、昭和最後のシーズンをマイナー・リーグでスタートさせると、みるみる力をつけ、これを評価した星野仙一監督(当時)がシーズン途中に名古屋へ呼び戻し、帰国。V争いを演じるチームの中、後半戦だけで5勝を挙げる活躍を見せ、翌平成元年のシーズンからの飛躍のきっかけとした。

 32年間のプロ野球人生で、通算では219勝ですが、平成では214勝っているんですね。プレーしているころは次の1勝、次の1勝と積み上げていくほうに集中していますから、こうやって振り返ってみると長くやったな、たくさん勝ったんだなと思います。自分では負けているイメージが強くて(※通算165敗、平成も同数)、こんなにも貯金があったかと。200勝ったという実感もいまだにないのですが、平成というのはほとんどの期間(※キャリア32年のうち27年)で野球がやれたということで、私にとっては非常に良い時代だったと思います。

 入団は1984年、昭和で言うと59年。高校から出て、入団前は「3〜4年が勝負」なんて考えていましたが、そんな甘い世界ではなく、すぐにこの世界のレベルの高さに愕然(がくぜん)としました。現実を知り、一軍で活躍するのではなく、一軍に上がることが夢というレベルの選手。4年で一軍登板4試合(すべて中継ぎ)ですから、クビもちらつき始めていたわけですが、ターニングポイントになったのは88年、昭和最後のシーズンのアメリカへの野球留学です。その前、87年の秋の浜松キャンプがめちゃくちゃ厳しくて、今までにないくらい練習をして、ベースが鍛え上げられたこともキッカケの一つでした。そうして翌年も契約をしてもらい、留学を迎えます。言葉は悪いですけど、当時は日本でいらない選手に、ドジャースと付き合いがあるから行ってこい的な感じ。せっかく5年目の契約をしてもらえたのに、留学を言い渡されたときはショックでした。自分がどういう立場なのか理解していましたし、周りも留学に行って終わりだろうと思っていたはずです。正直、やる気を失いました。日本にいてもクビの可能性があるのに、何をアピールすればいいんだ?と。ただ・・・

この続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

まずは体験!登録後7日間無料

登録すると、2万本以上のすべての特集・インタビュー・コラムが読み放題となります。

特集記事

特集記事

著名選手から知る人ぞ知る選手まで多様なラインナップでお届けするインビューや対談、掘り下げ記事。

関連情報

新着 野球コラム

アクセス数ランキング

注目数ランキング